2007年9月25日火曜日

ネズミ


 今月の社内コンテストのお題は来年の干支のネズミです。動物は毛が多く少々手間がかかります。今回は丁寧に本物感を出すように心がけました。来年の干支関連グッズ(年賀状など)の販売に使われれば、と思います。
 そして、今週末よりアメリカのリノで行われる世界大会に行って参ります。今回も前大会以上の成績が残せるようにがんばってきたいと思います。とにかく、年に一度の大会ですから、楽しんで自分の現時点の最高の絵が描ければ良いな、と思っています。

2007年9月22日土曜日

宣伝です!


私の学生時代からの友人のITO君が活動しているアート・グループ『graph⑨』のご紹介です。
彼らは、渋谷や新宿のクラブやカフェでの作品展示をはじめ、イベントやライブの企画・運営を中心に活動しています。
特に僕が気に入っているのは、イベント等で販売されているTシャツですね。秀逸なデザインと、目を引くグラフィックは他にはないクオリティーです。気になった方は一度こちらのHPをご覧になってみて下さい!
http://nine.jpn.org/

2007年9月19日水曜日

私事ですが、ご報告まで





先日の17日を持ちまして、私は社内勤務に変わりました。これからは、注文専門の活動に変わります。ただ、現場にも月に一〜二回は入ると思います。その際はHPやブログにてご報告させて頂きますので、是非、足をお運びいただければと思います。
というわけで、17日までに描かせていただいた絵を少しだけアップさせていただきます。たくさんのリピーターの方々、そして一度でも私に絵を描かせて下さった方々、本当に感謝いたします!誠にありがとうございました!!そして、また現場出勤する際には、皆様のご来店、そして何より、ご注文をお待ちいたしております!










2007年8月26日日曜日

RED HOT CHILLI PEPPERS


この絵は今月の社内コンテストのお題「四人組の絵」で描いた作品です。僕は昔の『Mother`s Milk』や『Blood Suger Sex Magic』が大好きなので、その辺りのレッチリに感じた色・・・黒、紫、ピンクを中心に配色しました。そして、それぞれの「らしい表情」と楽器をひいてる状態を上手く組み合わせられれば、と思いながら描きました。制作時間は約30時間ほどでしょうか。画材は主に、コピックマーカー、色鉛筆、オイルパステルです。
 自分なりに「らしさ」は出せたし、今までの自分の絵にない感じには出来たのですが、少し計画性に欠けたことと、絵の重さにばかり集中してしまい、少し手を加えすぎてしまっている感が反省点としてあります。もう少しシンプルにいかなければいけませんね。かなり反省です。。。あとは、ユーモアを入れるべきだったんでしょうが、今回も全体の印象の邪魔になってしまいそうで何も入れられませんでした。前からずっと思っているのですが、どうも僕は作品をクールに終わらせたいと思ってしまう傾向が強いです。そこに全く笑いを求めていないんですね。そこは、僕の人間性や色々なものの好みにもつながるところがあるかも知れません。もっともっと柔軟で笑いのある楽しい絵も描けなければ、僕のアーティストとしての価値は上がっていかないでしょうね。本当に僕にとってでかい壁な気がします。いやぁ、頭が堅いんでしょうねぇ。。。つくづく思う今日この頃です。