2012年6月30日土曜日
2012年6月29日金曜日
あっと驚く放送局にて
昨日は、朝から打ち合わせだったのですが、夕方からあっと驚く放送局にてMTG。
昨日お会いしたのは「エル書房」の竹岡さんと、フリーMCの大東萌さん。
お二人は放送局の番組に出演後、江崎さんの紹介でちょっとお仕事のお話し。
そんな中、番組用に色紙を持ってきていたようだったので、画材は無いもののボールペンで描くことに。最近打ち合わせでのこの流れ定番になりつつあります。。。
でも、やっぱり描くと人が寄ってきて盛り上がる。絵ってのはいいもんですね。
そんなこんなで、2時間くらいずっとカリカチュアについて語っちゃいました!
しかも、大東さんはかなりのデッサン上級者で、カリカチュアに興味津々!やってみることになるかもしれません。
エル書房さん共々、今後に期待です!
2012年6月23日土曜日
カリカチュア教室
神田で打ち合わせ
2012年6月20日水曜日
2012年6月18日月曜日
T&G野尻会長のホームパーティーに!
先週末の16日と17日は、いつも仕事で大変お世話になっているT&G野尻会長のご新居お披露目パーティーにカリカチュアリストとしてお邪魔して、描きまくってきました!!
会長には3、4ヶ月に一回くらいのペースでプライベートな重要な方へのプレゼント用のカリカチュアを描かせてもらっていますが、しっかりと長時間ご一緒させていただいたのは初めてでした!
素晴らしいセンスあふれるご自宅にまず感動。&ビビリ。。。
でも、当日サービスご担当のT&G有賀さんや、他のスタッフの方々に丁寧なご対応をしていただき、すんなりとけ込めました!
皆さん、「楽しむ」という事を分かっていらっしゃる方ばかりですから、もっと面白く!とか、要求がどんどんエスカレートしていきます!僕も夜になるにつれ、どんどんノッていきました笑
僕は、多分学生時代か、もしくは前社に入ってすぐくらいににテレビで野尻さんの特集を何回か見たりして(確か全部黒尽くめのお部屋に住んでたような・・・)、「すごい方だな、かっこいいな!」と憧れてましたから、今回の二日間で色々とお話しやら楽しい時間を共有させていただき、マジで感動&最高でした!!
お料理には日本を代表する寿司職人の方や料亭の方が来ていて、そこはさながらお店にいるようでした!そして何と言ってもウマ過ぎ!!超一流の味と雰囲気にまたまた感動。
ゲストの方々も超豪華!写真を見れば分かりますが、皆さん見た事ある方ばっかり。詳しくは写真を見てね!あと、写真はPRコンサルタントのあつしさんのブログからも抜粋しております。あつしさんも超ウケてくれました!すごいマッチョなんですよね。
*現在掲載させて頂いている皆さんには掲載許可頂いております。
エビちゃんにちょうど持ってっていた僕の本にサインをもらって公認の絵になったのは一生の財産です。もうちょっと可愛く描いて下さいーって言われたけど、結構喜んでくれてました!
他にもすごい方々をたくさん描かせていただきました。とにかく皆ハッピーオーラ満載でこっちが元気いただきました!ありがとうございました!!
他にもいろんな方々を描かせて頂いたんですけど、何と言っても石田純一&理子ご夫妻と、結婚式以来の再開!しかも覚えてくれてて嬉しかったです。
昔描いたウェルカムボードが似てるって評判らしいです。お写真はちょっとNGかもという事で、削除させていただきました。
とりあえず、絵だけでも。今回はもうすぐ出産バージョン。元気な赤ちゃんを産んでもらって、お子さんをぜひまた描かせて下さい。5時間くらい一緒に同じ場所にいさせていただき、一緒に飲ませて頂いたりで、だいぶお話しできたり、絵を見て笑って頂いたりで、まるで夢のようでした!途中、石田さんが写真取ってくれたりして大変恐縮でした。
それで、締めは深夜のテンションマックス状態での野尻会長の絵!今回は超人ハルクバージョンで!正直、ミドリで描いたら怒られるかなと思ったんだけど、大爆笑&「なんか憎めないなー、この絵!!」と、嬉しいコメントもいただきました!
その後、色々とお話しもさせていただいて「お前はもうファミリーだ。」と泣ける一言。この言葉に溺れずに、これからも頑張ります!
最後の最後にビッグゲストが!あのメンタリストのDaigoさん。異常なくらいのフォーク曲げと、挙げ句の果てにはフォークを折っちゃったり、なんにもトリックなしですからね。。。すごすぎました。ちょっと絵は悪のりしてるので、削除しておきます!
そんなこんなで、2日間の大爆笑とハッピー感満載のパーティーは終わったのでした!
野尻会長を始め、T&Gの皆様、ゲストの皆様、本当にありがとうございました!素敵すぎるぱーてぃーでした!






2012年6月7日木曜日
シフト変更が出ました
2012年6月6日水曜日
先日の「輝く人たち」@驚く放送局
ものすごい遅くなってしまいましたが、先日の@驚く放送局での「輝く人たち」に出演させていただいた時の画像です。
司会の朝妻久実さんを放送前に描かせていただいたり、放送中は本当に楽しく話させていただいたりで、非常に楽しめました!
やっぱりアナウンサーをされてる方は本当に滑舌も良く(当たり前かも知れませんが・・・)きれいですし、ハキハキしているし、色々と勉強になりますね。
自分も滑舌を良くするくらいはちゃんとせんといかんですね。
後で振り返って映像を見てみると、細かい言い回しだったり、瞬時に適切な言い方を考えるというのはやっぱり難しい。本を読む事からしっかりやっていかないといけないですね。まだまだです。
この時の動画もアップできたらしたいと思います。



2012年6月1日金曜日
色紙導入&6月はお子様¥1.000
6月はスナモ店、ららぽ店とも特別サービス「お子様¥1.000!!」
この機会にぜひお店へお越し下さい!
そして、6月より「色紙」を導入致しました!
今までは普通紙に描いて、必要な方はフレームをご購入していただく形式だけでしたが、これからは「フレームは必要ないけど普通紙だけじゃヤダ」という方もこれで問題解決です。
また、色紙は全アーティストが「コピック&色鉛筆」で描き、通常よりもクオリティもアップしてお届けします。全員で講習会を行い、描けるように致しました!
ぜひ、お店へお越し下さい!!
もちろん、今までの普通紙に描くタイプもございます!そちらはお一人様¥1.500と、非常にお買い得となっております。
ぜひぜひ、今後とも弊社店舗をよろしくお願い致します。
登録:
投稿 (Atom)